【レビュー】雨に濡れた後でも鞄に入れられる折りたたみ傘

レビュー

こんにちは。子こあらです。

今回はタイトルにもあるとおり、僕が購入した「雨に濡れた後でも鞄に入れられる傘」を紹介します。

これから来る梅雨に向けて、ちょっと良い折りたたみ傘検討してみませんか?

mont-bellのロングテイルトレッキングアンブレラ

購入したのはmont-bellのロングテイルトレッキングアンブレラです。

この傘の特徴を先にお伝えすると、

  • 撥水性が高い
  • 軽い(145gでiPhoneと同じくらいの重量)
  • 値段が高い
  • 綺麗に折りたためない

トレッキング用として作られている傘なのですが、僕全くトレッキングしません。

僕は傘を持ち歩きたくないので、鞄に入れていても重さを感じないくらいの折りたたみ傘を探してこれにたどり着きました。普段使いでオススメです!

その撥水性の高さゆえに何回かパサパサすれば水滴が無くなります。あとはケースに入れてしまえばタ雨で濡れた後に鞄へ入れても中身が濡れることはありません!

たとえ鞄の中にパソコンが入っていても、きちんと水を払えばパソコンと一緒に傘をしまうことも可能でしょう。

買って良かったポイント

撥水性の高さ

撥水性がとても高いんです。

その撥水性の高さから雨に濡れた後、何回かパサパサと雨水を払うだけで水滴がなくなります。

僕が前まで使っていた傘はパサパサしても、ビチョビチョのままでした。カバンなんかにしまえず、電車でビチョビチョの折り畳み傘抱えて乗っていました。
不快感マックスです!

しかしこのmont-bellの傘に変えてからはそのストレスが無くなりました!

濡れた傘をパサパサすれば水滴が取れます。本当に驚くくらい取れます。

1年くらい使っていますがこの撥水性はまだ残っています。

軽さ

この傘軽いです。僕は軽い折りたたみ傘を探していてこの傘へたどり着きました。


145gです。


スマホ約1台分です。


iPhone12より軽いです。


なので傘を鞄に入れていても全く気になりません。

気になる点

続いて気になる点です。

値段が高い

値段が折りたたみ傘にしては高いです。

ビニール傘が100円で買えるご時世にもかかわらず、この傘5000円超えます。

5月5日時点のAmazon価格で7800円します。


mont-bellの正規店に行けばもう少し安く購入ができます。

それでも高いです。

ただ良い商品はそれ相応のお値段がしてしまうものです。

値段が高いものにはそれ相応の理由があります。

間違いなく言えることはこの傘は、鞄に入ってても気が付かない軽さと雨に濡れた後でも乾かさずに鞄へしまえる撥水性の高さを兼ね備えています。

それならば多少の値段の高さ目をつぶれるのではないでしょうか。

綺麗に折りたためない

今回紹介しているロングテイルトレッキングアンブレラですが、広げたが最後綺麗に折り畳む事ができません。

なぜかというと少し特殊な形状をしています。

ロングテイルの名前の通り、後ろ側が少し長くなっているんです。これは荷物を背負っているときカバンが濡れないようにという配慮がされた形になっています。

mont-bell公式HPより引用(https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128553)



実際にたたむとクシャってなります。
こんな感じに↓

僕は買う時にmont-bellの正規店で購入しました。その際に店員さんに「この傘綺麗にたたむ方法ありませんか?」と尋ねましたが、店員さんの回答は「できません。」とのことでした。

この傘自体には満足しているので特に不便はありませんが、次回購入する際はロングテイルではないモデルを購入すると思います。

こちらのものか

これにすると思います。こちらはさらに重量が軽くなっており、脅威の86gです。

これのおかげで突然の雨も怖くなくなりました

mont-bellの折りたたみ傘を買ってから突然の雨も怖くなくなりました。

いい意味で存在感がないので鞄に入れっぱなしにしていても気になりません。
なので僕はずっと鞄に入れっぱなしです。

毎朝天気予報を確認して「今日は傘必要そうだから持っていこう」ということもなくなりました。

価格の面や綺麗に折りたためないという点もありますが、概ね満足しています。

もし今使っている傘が壊れてしまった場合、おなじmont-bellの折りたたみ傘を買うと思います。

それくらい利便性が高いと感じています。

ちなみに僕はこの折りたたみ傘以外傘は持っていません。

これから来る梅雨に向けて、少し良い傘を調達してみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました